スリングとは?
日本の伝統と現代ママの声から生まれた、特別な抱っこひもです
- スリングとは、赤ちゃんを包む布状の抱っこひも。赤ちゃんとの密着感が高く、やさしい揺れが心地よさを生みます。
- ピースリングでは、リングでサイズ調整できる「リングタイプ」のスリングを採用。スタイリッシュで、からだへのフィット感も高く、抱っこが自然に楽になります。

赤ちゃんにもママにも、うれしい3つの特徴
軽やかで洗える天然素材
すべての生地は通気性が高く、自宅でお洗濯可能。忙しい毎日でも安心。
スタイルを選ばない美しさ
服の一部のように自然になじむ、豊富なカラーとデザイン。
長く使えるサイズ調整
新生児〜3歳頃まで。リングで成長に合わせてぴったり調整可能。
よくある抱っこひもとのピースリングの違い
項目 | 一般的な抱っこひも | ピースリング(PsLing) |
---|---|---|
サイズ調整 | ベルトやバックルで調整(固定式) | リングで無段階調整。どんな体型にもぴったりフィット |
素材感 | ナイロンやメッシュなど、機能重視の素材が多い | 上質な綿やリネン。肌ざわりがやさしく、蒸れにくい |
デザイン性 | 実用重視で色柄に制限あり | ファッションに合わせて選べる多彩なデザイン |
抱き心地 | 重さを感じやすく、硬く感じることも | 赤ちゃんとぴったり密着。まるで抱きしめているような安心感 |
携帯性 | ごつめでかさばることが多い | コンパクトにたたんでバッグにすっきり収まる |
使用期間 | 月齢や体型によって買い替えが必要になることも | 新生児から3歳頃まで。ひとつで長く使える |
洗濯・メンテナンス | 洗濯時にパーツが気になる・乾きにくい | リングを外さずそのまま洗濯可能。乾きやすく、お手入れも簡単 |
赤ちゃんの姿勢 | パーツの構造で制限がある場合も | 布で包みこむように調整可能。自然なM字開脚や自然な背中を保てる |
こんな方におすすめです
軽くてコンパクトな抱っこひもを探している方
赤ちゃんとの密着時間を大切にしたい方
自分の服に合うデザインを選びたい方
家でも外でも、すぐ使えて手軽なものがほしい方
安心のリング構造について
独自のダブルリング構造で、赤ちゃんの体重をしっかり支えながら、微調整もスムーズに。

PsLingのベビースリングは、伝統的なリングスリングをベースにしつつ、安全性と快適性を追求した独自構造を採用。二重リングに通した布が摩擦で固定される仕組みで、使用中に緩むことがありません。引くだけで簡単に長さ調整ができるため、抱っこの負担を軽減し、どなたでも安心して使えます。
- ✅ 二重リングで滑りにくく、安定した抱っこ
- 🔧 新潟製の金属リング使用で高い品質と強度
- 📏 テールの調整がしやすく、フィット感アップ
実際に使っている方の声

ピースリングをご愛用いただいている皆様からのご感想をご紹介します。実際に使ってくださった方の声を、購入の参考にぜひご覧ください。
使い方はとっても簡単

スリングが初めての方も安心。動画と写真でわかる使い方ガイドをご用意しています。
サイズ選びや抱き方については、FAQをご覧ください。ご質問はLINEからも受け付けております。