オーダーメイドスリングのデザイン検討風景。布見本とスケッチブックを前にした女性の手元。

オーダーメイドスリングのサイズ・仕様の選び方

オーダーメイドの流れ

ピースリングのオーダーメイドは、お客様の体型や使用スタイルに合わせて一つひとつ手作業で仕立てる特別なサービスです。
サイズ、リングの素材・色、肩の仕様まで自由に組み合わせて、自分だけの一枚をお楽しみいただけます。

ミシン作業の様子(スリング生地を縫製している手元)

サイズのご記入について(記入ガイド)

ご使用者様の身長をご入力いただくだけで、適切なサイズでお仕立ていたします。

共有者がおられるときには、ご注文時の備考欄に記入ください。体格差が気になるときは、お気軽にLINEでご相談ください。

▼LINEでのお問い合わせ

ピースニーLINEでの問い合わせボタン

オーダー内容のご選択

細かな設定を入力いただけます

入力フォームにご使用者様の身長をご入力ください。リングのカラーを、シルバー/カラー/(ブラック)/チタン(有料オプション)などからお選びください。つぎに、肩の仕様を、右肩タイプ/左肩タイプからご選択ください。グラデーションシリーズの場合には、メインにでる肩カラーをご指定いただくことも可能です。

STEP1
リングの種類と色

リングのカラーを、シルバー/カラー/特別デザイン/チタンなどからお選びください。

4種のリング(SILVER / GOLD / FLOWER / TITAN )の比較写真
STEP2
肩の左右仕様の選択

ショルダーバッグを斜めがけするときに、肩にかける方をご選択ください。(反対の肩にかけても安全上の問題はありません。)

右肩・左肩で赤ちゃんを抱っこしている母親のイラスト
STEP3
サイズの選択

ご利用になる方の身長をご入力ください。適切なサイズでお仕立てさせていただきます。

スリングの長さの説明図
STEP4
追加オプション・リングへのネーム入れ

追加のオプションアイテムとして、リングにお好きな文字を刻印いただけます。

スリングに「SETAGAYA SAKURA 2016.12.12」と刺繍されたリング例

特別仕立てのご相談(完全オーダーメイド)

「通常のオーダーメイドに加えて、
特別な素材や用途に応じた
完全フルオーダーも承っております。」

ピースリングでは創業以来、一人ひとりのご要望に応じて自社アトリエでスリングをお仕立てしています。お宮参りや結婚式など特別な日のためには、生地選びからご相談いただける完全オーダーメイド**(フルオーダー)サービスもご用意。公式オンラインショップでは、お好みのリング色・肩仕様・サイズを選ぶイージーオーダー方式で簡単にご注文いただけます(製作期間:約2週間)。

既製品のカスタマイズでは対応が難しい、特別な用途や素材をご希望の場合は、「完全オーダーメイド」として個別にご相談を承ります。

たとえば…
・ウエディングドレスの残布を使った記念スリング
・式典に合わせたフォーマルデザイン
・思い出の着物をリメイクしたデザイン など

お客さまのご希望を丁寧にヒアリングし、一点一点仕立てさせていただきます。まずはLINEにてお気軽にご相談ください。

特注オーダーをご希望の方は、
下記よりLINEでご相談ください。
👉 [LINEで相談する]

ウェディングスリング(製作事例)

オーダーメイドのスリングを仕立て中の写真(白い布地に刺繍が入った製品)

ウェディングスリング

生地の選択からじっくりとご相談しながら、世界でひとつのスリングを仕上げて参ります。お宮参りや結婚式にむけて、着物やドレスにベストマッチするようにお仕立ていたします。個性的な装飾(レザー仕様、ビジュー、スタッヅなど)も、自由に設定いただけます。

よくある質問

サイズがわかりません

身長・体型に応じたおすすめサイズをご提案します。お気軽にLINEでご相談ください。

オプション指定が難しいです。

迷われた際は、LINEでご相談ください。生地にマッチしたリングカラーなどのアドバイスも可能です。

ピースニーLINEでの問い合わせボタン

カスタマイズはすべて必須ですか?

基本項目は必須ですが、リングへのネーム入れは追加オプションです。

ギフトとしても利用できますか?

のし紙・メッセージカードの追加などにも対応しています。

ご不明な点はLINEで
いつでもご相談いただけます。
お気軽にお問い合わせください。

ピースニーLINEでの問い合わせボタン
TOPへ