ビブ(スタイ)|赤ちゃんを彩る小物たち
赤ちゃんの毎日に寄り添う、ビブ(スタイ)のコレクション

カラーリスト
スタイとは、赤ちゃんのよだれや食べこぼしをやさしく受け止める「よだれかけ」のこと。毎日使うものだからこそ、機能性だけでなくデザインにもこだわりました。ピースリングのビブは、日本製の生地と仕立てで赤ちゃんの肌に安心。コーディネートの一部としても楽しめるアイテムです。
タコラ Tacora
国内送料無料
アルト Alto
国内送料無料
スパー Spurre
国内送料無料
エル・ソロ El Zorro
国内送料無料
エルタ・アレ Erta Ale
国内送料無料
カモ Camoflage
国内送料無料
レオパード Leopard
国内送料無料
ダルメシアン Dalmatian
国内送料無料
ビブ(スタイ・よだれかけ)の仕様
海外セレブ御用達の日本製ブランド・ピースリングの ベビー ビブ(スタイ・よだれかけ) のご紹介です。美しいグラデーションを組み合わせた新鮮なデザインは、オリジナルティ溢れるブランドならではです。ジャパン・ブランドならではの、安心と丁寧な縫製と素材が人気の理由です。

ピースリング ビブ(スタイ・よだれかけ) | |
価格 | ¥5,000.- |
生地 | 表:Linen100% 首周&裏地:Cotton100% |
サイズ | 円タイプ=約32cm(外径) ピアタイプ=約30x25cm(WxL) |
生産国 | 日本製 |
スタイとは
スタイ(sty)は、従来の「よだれかけ」の和製語で、元はベビービョルン社のプラスチック製エプロンの名前からきています。
フランス人がクリネックスをティッシュの意味で使っていたり、日本人がホッチキスをステープラーの意味で使っているので同じですね。
ちなみに、”sty”は英語では、「ものもらい」「物貰い」といった意味になり、よだれかけの意味はありません。
よだれかけ(涎掛け)の英語は、ビブ(bib)が正しい名称で、最近の日本でもビブと呼ぶ人が多くなってきています。
(当社ではビブを正式な名称として使用しています。)
ハレの日用のビブ(スタイ・よだれかけ)
ビブ(スタイ・よだれかけ)は、赤ちゃんにとって必要不可欠なアイテムで、洗い替えが何枚あっても重宝するものです。まとめ買いでお求めるになることも多いかと思われます。
ピースリング ビブは、ハレの日用にお仕立てされた、とても手のこんだ作品です。日本の伝統技術を使った美しいグラデーションの生地がベースの素材感と丁寧な縫製による感触が、ベビーを幸せた気持ちで飾ってくれます。
プレスカバレージ


素敵な赤ちゃん雑誌「ベビーライフ」で、外出につけていきたいおしゃれなスタイとして、ピースニー・ビブ(スタイ・よだれかけ)が紹介されました。世界標準のおしゃれさを持ちながら、安心の日本製というこだわりが人気です。
ベビーギフトのトレンドとして、スタイをご紹介いただきました。
ショッピングガイド
通常商品の発送時期
お仕立て開始ご入金確認後に順次開始します。発送目安5日〜2週間程度での発送。営業日月〜金(祝日・年末年始を除く)。
発送方法
国内配送ヤマト運輸(ネコポス/コンパクト/宅急便 等)海外配送EMS(国際スピード郵便)/一部の国は国際宅急便
送料
この商品は国内送料無料です。
決済方法
クーポン

ピースニーでは、会員の方にピースニーオンラインストアで使えるクーポンコードを発行しています。